宮崎の大古墳群と地下式横穴墓を巡る
~新田原古墳群・生目古墳群・西都原古墳群~
奈良県立橿原考古学研究所 友史会 創立70周年記念特別企画
健脚度★★
見学地の一部に、ゆるやかな坂道や山道、古墳の斜面、また階段があったり、見学地まで長い距離を歩くことがあります。

西都原(さいとばる)古墳群 【国指定特別史跡】 鬼の窟古墳
陵墓参考地の男狭穂塚古墳・女狭穂塚古墳をはじめ300基以上からなる古墳群です。
- 生目古墳群【国指定史跡】
- 二原(にわら)遺跡公園〔東二原地下式横穴墓〕
- えびの市歴史民俗資料館
上記以外の主な見どころ
■国富町本庄古墳群【国指定史跡】
前期〜後期前半まで系譜が途切れることなく続く古墳群です。
■新田原(にゅうたばる)古墳群【国指定史跡】
4つの古墳群の総称で、前期後半〜後期の築造です(史跡指定古墳数207基)。
■野尻村古墳(大萩古墳)=大萩地下式横穴墓群
戦前に2基の円墳(墳丘)が史跡指定され、1基(大萩古墳)が残っています。
■島内地下式横穴墓
台地上に推定1,000基以上の地下式横穴墓が5〜6世紀に営まれた最大規模の地下式横穴墓群です。
ごあいさつ
友史会会長:田中 吉満
橿原考古学研究所友史会が創立70周年を迎えました。
友史会は我が国最古・最大の考古学の友の会です。
これを記念して、普段の歩く例会等では中々企画できなかった九州の古墳を巡る遺跡見学旅行を行う事としました。
ご案内頂くのは学芸課副主任(前課長)の吉村和昭氏です。
これまでの例会では伺えない広範で多彩な遺跡の見学と詳細で深遠なお話をお聞き頂けるものと思います。
多くの方のご参加をお待ちしています。
※会員で無い方も(非会員の方も)ご参加頂けます。
募集要項
■旅行期間 2026年1月13日(火)~1月15日(木)3日間
■旅行代金 92,000円(税込)伊丹空港発着
■現地合流・解散をご希望の方は、弊社までお問い合わせください。
注意事項
■シングルのお部屋は部屋数に限りがございますのでお早めにお申込下さい。
■1人部屋ご利用の場合は、旅行代金とは別に2泊分6,000円(消費税込)が必要です。
■ご旅行代金に1,000円の追加で、国内旅行総合保険(任意)にご加入いただけます。
告知用パンフレット
260113WEB宮崎パンフレット-左)
250113WEB宮崎日程右)
印刷用PDFで開く(約860KB)
ツアー概要
- 旅行期間
- 2026年01月13日 (火) ~ 2026年01月15日 (木)
- 旅行日数
- 3日間
- 旅行代金
- 92,000円
- 添乗員
- 辻田 順一
- 添乗員付記
- 株式会社国際交流サービス会長 辻田順一が全行程同行いたします。
- 利用ホテル
- 宮崎市: アートホテル宮崎スカイタワー
- 出発地
- 伊丹空港
- 最少催行人数
- 30名
- 催行状況
- 満席
- 申込み締め切り
- 2025-11-07
- 備考
- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館前学芸課長 吉村 和昭先生にご同行いただきます。