ツアー検索はこちら


検索条件は1つ以上選択してください

催行状況

おすすめポイント

国際交流の現場を訪ねる【福岡県 中部編】


国際交流の現場を訪ねる【福岡県 中部編】

田中 俊明 先生(滋賀県立大学名誉教授)と行く

上記以外の主な見どころ

■清祀殿(せいしでん)

宇佐八幡宮の神鏡を鋳造したところ(939年)

■神間歩(かんまぶ)

銅を採掘した坑道 宇佐神宮御神鏡鋳造にゆかりの深いところ

■香春(かわら)神社

新羅の神「辛国息長大姫自命」(からくにおきながおおひめおおじのみこと)を祀る

■船原(ふなばる)古墳

6世紀末から7世紀初、前方後円墳 全長45m 金銅製馬具類が出土

■基肄城(きいじょう)

「日本書紀」に白村江の戦いで大敗した大和政権は、唐・新羅の連合軍の日本侵攻に備えていくつかの山城を築いたとの記録があり、この城もそのひとつです。

■宇美八幡宮

神功皇后、応神天皇の母子神、玉依姫命、住吉大社、伊弉諾尊を祀る

■光正寺古墳

魏志倭人伝の「不彌国」所在地の有力推定地

募集要項

■旅行期間  2022年 3月9日(水)~3月11日(金) 3日間
■旅行代金 98,000円(消費税込)(2名様1室ご利用お一人様の料金です。)

■現地集合・解散ご希望の場合は旅行代金より18,000円引きとなります。

注意事項

■シングルのお部屋は部屋数に限りがございますのでお早めにお申込下さい。
■1人部屋ご利用の場合は、旅行代金とは別に2泊分4,000円(消費税込)が必要です。
■ご旅行代金に1,000円の追加で、国内旅行総合保険(任意)にご加入いただけます。

ツアーへのお誘い

今回は新羅神が降臨した香春を少していねいに訪ねたあと、福岡県の中部から佐賀県の基山を回ります。

鹿毛馬や基肄城という古代山城は、直接に渡来系の人々が造営に関わったとみられますし、また半島の影響をうけた王塚古墳や竹原古墳のような装飾古墳にも寄ります。

船原古墳は、豪華な馬具をはじめとする渡来系遺物が多く出土した古墳です。

田中 俊明

【日程表】

20220309福岡日程表

【立ち寄り先】


ツアー概要

旅行期間
2022年03月09日 (水) ~ 2022年03月11日 (金)
旅行日数
3日間
旅行代金
98,000円
同行講師
田中 俊明先生
添乗員
辻田 順一
添乗員付記
株式会社国際交流サービス会長 辻田順一が全行程同行いたします。
利用ホテル
飯塚市:のがみプレジデントホテル
若宮市:ルートイングランティア福岡若宮
出発地
JR新大阪駅
最少催行人数
15名(最大定員30名)
催行状況
募集終了
申込み締め切り
2022-02-07
このツアーの募集は終了しました